2024年– date –
-
設備機器のダウンロード・JWCADオンラインレッスン
リピーター様のオンラインレッスンです、平面図の描き方を行っております。木造住宅は尺モジュールなので三尺ピッチのグリッドを先に描いておけばもう終わったも同然、方眼紙にプランを描くように壁芯を描きます。あとは両側複線で壁の出来上がりです。柱... -
足場立面図・JWCADオンラインレッスン
リピーター様のオンラインレッスンです、仮設工事の図面作成を行っております。今回は仮設の全体図に対する想定される作図方法と足場の立面図作成です。仮設の図面は敷地図面の対する書き込みが多くなります。その為、垂直水平ではない線分の描き込みがネ... -
群馬県に来ております・JWCAD出張講習会
リピーター様の出張講習会で再び群馬県に来ております。今回もJWCADで建築図面を描く講習会となります。前回は住宅平面図を描きましたが、今回は立面図と敷地のデータから敷地図面を描く練習を行いました。立面図はエレベーションが命です。レベル関係を掌... -
都内2日目・JWCAD出張講習会
本日は都内出張講習会の2日目です、昨日に引き続きJWCADの初級編という対象の方を中心に講習して参りました。本日は最終日なのでやや駆け足気味になりましたが、皆様いかがでしたでしょうか。本日は異なる図面から図形をコピペしていく作業がほとんどだっ... -
都内初日・JWCAD出張講習会
都内出張講習会です、昨年イベント型の講習会を行った法人様のJWCADを本日と明日の二日間で行います。時間はたくさんあるように感じますが、やることが多数あるのでそれほど余裕はありません。まずは本日初心者対象の講習会となりました。主に作図系の講習... -
群馬県です・JWCAD出張講習会
新規ご依頼の法人様、群馬県に出張講習会です。JWCADで建築図面の講習会となります。主に木造住宅の設計を行なってる設計事務所様、最終的にはJWCADで描いた図面を取り込んでスケッチアップでモデリングが目標となります。今回は、まずはJWCADで2D図面の描... -
初日は作図メニュー・JWCADオンラインレッスン
本日から新規お客様のオンラインコースレッスンが始まります、全6回の本日は初日です。JWCADで建築の図面を描くレッスンとなります。まずはJWCADの基本メニューの説明と操作方法をレッスンさせていただきました。作図メニューの取り扱いです。線や矩形、円... -
設定・JWCADオンラインレッスン
リピーター様のオンラインレッスンです、今回は作図する為の各種設定などについて解説する事がメインでした。基本設定や寸法設定などは初期の段階で済ませておくと良いですが、途中からでも変更できます。ただし、描いてしまった図形や文字など変更するに... -
クサビ足場・JWCADオンラインレッスン
新規お客様のオンラインレッスンです、JWCADでクサビ足場の図面を描きます。クサビ足場の部品データをメーカーなどからダウンロードして用意しておく事が大切です。パーツを手作りすると大変ですからね、あるものは使いましょう。まず、平面図を作成します... -
仮設計画図・JWCAD出張レッスン
いつもお世話になっております、今回もご依頼ありがとうございます。JWCAD出張レッスンで都内に来ています。今回は仮設工事の計画図を描きます。すでにアルバトロス建物の図面からデータをコピペして、足場や詰所、車両位置や材料置き場などをプロットして...